キンタロー。子供2人娘の名前 年齢4歳2歳に「TV登場で画像公開」

芸能

【2024年11月】キンタロー。さんに子供が何人いるのか、名前や年齢、顔画像が話題に。キンタロー。さんには現在まで子供が2人誕生。性別は1人目も2人目も共に女の子で、名前は非公表。年齢は4歳と2歳になる。

キンタロー。さんの出産年齢、子供の現在とは…

◆キンタロー。さんのインスタグラムより

キンタロー。子供は何人いるのか~夫と共に不妊治療~

キンタロー。さんは 2015年12月14日に一般男性と結婚。幸せな日々を送り子供を望んでいましたが、排卵日を計算してもなかなか妊娠できずにいたそうです。

そこでキンタロー。さんは結婚から3年経った2018年より本格的に妊活を開始。しかしそれでも妊娠できずにいました。

自身には問題がなかったことから夫と共に検査すると、夫が「無精子症」であることが判明したのです。

診断を聞いたときには恐怖や絶望感に包まれたというふたり。

そんなとき、石田純一さんと東尾理子さん夫婦から最新技術を持つ不妊治療専門クリニック「リプロダクションクリニック」を紹介してもらったのだとか。

キンタロー。さんは夫と共に、これまで以上の努力を重ね続けました。その結果、キンタロー。さんに現在子供が2人誕生しています。

2024年11月26日放送の日テレ「上田と女がDEEPに吠える夜」では、不妊治療を経験した女性芸能人が出演し、キンタロー。さんもあらためて不妊治療について振り返りました。

今では二児のママになったキンタロー。さん。入籍直後に子供がほしかったそうですが、「金スマ 社交ダンス企画」に出演していたため2年間は妊活ができませんでした。

キンタロー。:「(わたしは)検査で問題なかったので、いよいよ旦那さんに検査行こうよっていうんですけど、すごい腰が重い。いいよ何かあってからで、みたいな感じなんですね。」

不妊治療は女性だけでなく、男性側にもかなりの精神的負担があるとのこと。その後、旦那様は重い腰を上げて医師に相談。

男性不妊がわかって夫婦で話し合い、「顕微授精」で子供を授かったそうです。

「顕微授精」とは

1992年にベルギーの博士が報告した方法。ガラス製の針を使用して一匹の精子を卵子に直接注入します。精子数が少なく、運動率が低い重度の男性不妊症の患者さんでもパパになることが可能に。

しかしキンタロー。さんの最初の妊娠は流産。不妊治療を始めるも、生理がくるたびショックを受けていたのだとか。

今、キンタロー。さんと旦那様にとって子供たちの存在はまさに「宝」。可愛くてしかたないでしょうね。

◆「上田と女が吠える夜」公式 X (旧:Twitter) より

キンタロー。子供1人目:名前・年齢・性別~出産年齢38歳~

キンタロー。さんは不妊治療を乗り越え、2020年1月28日に第一子を出産。夫が同月28日、オフィシャルブログに “愛娘”の画像を掲載し報告しています。

ついに“ちびキン”ちゃん誕生しました。女の子。3354グラム。元気です。

助産師さんも…“よく動きますね…“ 早くも妻の遺伝子を感じます。…ほんとに奇跡です。

…ほんとに奇跡です。

妻も元気です。妻、がんばりました。もう少ししたら、病室へ戻るとの事です

気にかけて頂いた皆様、本当にありがとうございました。

引用:2020-01-28「キンタロー。の旦那です。」ついに誕生!“ちびキン”ちゃん。

キンタロー。さんの第一子の性別は女の子。名前は非公表ですが年齢は4歳になります。※2024年11月時点

◆キンタロー。の子供:1人目

  • 誕生年月日・2020年1月28日
  • 出産年齢・38歳
  • 出産時の体重・3354グラム
  • 性別・女の子
  • 名前・非公表 ( インスタでは “ちびキン“ と呼んでいる )
  • 年齢・4歳 ※2024年11月時点

長女の出産時、予定日が近づいても子宮口が開く気配が全くなかったといいます。

レントゲンで撮影をしてみると “赤ちゃんの頭が大きい“、“骨盤が見立てより小さい“ ということがわかり、医師が自然分娩は困難と診断。

その後、出術日前に破水してしまい緊急帝王切開になったそうです。

キンタロー。子供1人目:写真画像を公開!

キンタロー。さんはインスタグラムにて、ちびキンちゃんとのツーショット画像をたびたび掲載しています。第一子の誕生は本当にうれしかったでしょうね。

2020年8月15日、キンタロー。さんは自身のインスタグラムを更新し、「ちびキンちゃんものまね」を披露。

トトロのメイちゃんにそっくりな姿に、フォロワーから「マジかわいい」「そっくり親子ですね」との声が上がっています。

◆キンタロー。さんのインスタグラムより

「ちびきんちゃん、かわいいおめめ」「チビきんちゃん可愛すぎます」など、可愛らしい顔立ちが称賛されています。

◆キンタロー。さんのインスタグラムより

キンタロー。子供2人目:名前・年齢・性別~出産年齢40歳~

キンタロー。さんは 2021年12月15日に第二子を出産。同月25日に自身のインスタグラムを更新し、赤ちゃんの初顔出しショットを公開しました。

無事にキンタロー。退院してきました
ありがとうございました

改めましてミニキン。初披露

クリスマスシーズンの
12月15日お昼に
立派に産声を上げて誕生いたしました
クリスマスベイビーでございます

引用:2021-12-25「キンタロー。」インスタグラム

キンタロー。さんの第二子の性別も女の子。名前は非公表ですが年齢は2歳になります。※2024年11月時点

◆キンタロー。の子供:2人目

  • 誕生年月日・2021年12月15日
  • 出産年齢・40歳
  • 出産時の体重・3040グラム
  • 性別・女の子
  • 名前・非公表 ( インスタでは “ミニキン“ と呼んでいる )
  • 年齢・2歳 ※2024年11月時点

次女はコロナ禍での出産。夫との面会は出産直後の3時間のみだったといいます。

やはり帝王切開になったようですが、出産日時が決まっていたため、夫が仕事の都合をつけて駆けつけることができたようです。

手術中は麻酔がかかっているにもかかわらず、医師に触られているのがわかり、大規模工事が行われている感覚だったとか。

毎日不安でちゃんと育っているか心配だったというキンタロー。さん。生まれてきたときには涙があふれ出たそうです。

宝物がまた一つ増えたよろこびで胸がいっぱいだったでしょうね。

キンタロー。さんは自身の芸名の由来を「男の子の様に強く、たくましく、この大都会 東京でも生きていけるように」と話しています。

そのためキンタロー。さんも子供たちの本名は、娘でありながら強くたくましい印象の名前を付けたのではないでしょうか。

2024年11月27日放送のABCテレビ「これ余談なんですけど…」では、キンタロー。さんが子供の名前は「あだ名が可愛くなる名前がいい」と話しました。

以前、ロケで “たまきちゃん” という子に出会い、“たまちゃん” と呼ばれていて、とても可愛いと思ったキンタロー。さん。

しかし夫から、「芸名がキンタロー。だから、変な想像がよぎるからやめろ!」と反対されたそうです。

キンタロー。子供2人目:写真画像を公開!

不妊治療を経て2人目が誕生したキンタロー。さん。今では2児のママに! 

このときキンタロー。さんは2人目の名前を「ミニキン。」と明かしています。キンタロー。さんがママなら明るく賑やかな家庭になりそうですね。

◆キンタロー。さんのインスタグラムより

東京の表参道にある写真スタジオ「ワタベウェディング」で撮影したのだとか。素敵な家族写真ですよね。

キンタロー。さんのインスタグラムより

キンタロー。 子供がイヤイヤ期~亡き母に感謝~

2022年6月29日放送のTBS「水曜日のダウンタウン」にキンタロー。さんが出演。「マツケンサンバを踊りながら泣くことなど出来ない説」で見事泣くことに成功しました。

大学生時代は競技ダンス部で、キレのあるダンスを習得したキンタロー。さん。踊りには自信があったようです。

ダイアン津田さん、高橋みなみさん、クロちゃん、AMEMIYAさんが悲しいことを思い出しながら挑戦するも、1人たらず規定時間内に泣くことできず失敗。

キンタロー。さんはラストに登場し、長女のちびキンちゃんがイヤイヤ期に突入し、子育ての大変さを実感していると明かしました。

“子育ての大変さを知り、今は亡き母親に感謝を伝えたい“

キンタロー。さんが大学を卒業したあと実家は経営不振に陥り、父親の病気が悪化。母親がふさぎ込むようになっていきました。

キンタロー。さんの母親は 2007年に他界されていますが、死因は自ら命を絶ったことだと報道されています。

そんな亡き母を思い、涙を流そうと決意。Bメロに入ると直後に涙が浮かび、最後には両目から涙がこぼれ落ちました。

芸人魂を見せつけたキンタロー。さんに誰もが感動!

キンタロー。:「ありがとうございました!!私のサンバ生命、これにかけてたので “マツケンサンバを踊りながら泣くことなど出来ない説“ クリアできて感無量です!」

すぐ泣けるということは、母親への思いが今でも深く胸に残っているということ。2児のママとなったキンタロー。さん。今後も仕事と育児の両立を応援したいですね。

キンタロー。さんの公式 X (旧:Twitter) より

キンタロー。 子供2人がテレビ出演~子育て動画を公開~

2024年12月1日放送の日テレ「おしゃれクリップ」にキンタロー。さんが出演。夫や子供たちとの自宅生活を公開しました。

番組MCの山崎育三郎さんとは、2019年にミュージカル『プリシラ』で共演して以来仲良し。そんな親しい関係性から、キンタロー。さんは日常を赤裸々告白しています。

顔が自由自在に動くキンタロー。さん。日頃、ものまねネタが浮かぶと動画に撮り、それを旦那様に確認してもらうのだとか。

すると「これは危ないぞ、やめとけ」など指摘してくれるそう。

番組では2人の娘を育てるキンタロー。さんの姿をテレビディレクターの夫が「おしゃれクリップ」のために自ら撮影。

キンタロー。さんの横浜・八景島シーパラダイスロケの終わりに、夫と子供たちがおむかえに行ったとき様子が映し出されました。

長女はキンタロー。さんが現れるとダッシュして近寄り、甘えて抱っこ。すぐさまキンタロー。さんはアニメ「サザエさん」に出てくる中島君のものまねをして会話を始めました。

キンタロー。:「ママ一番おもしろい?」

長女:「うん!」

このあとキンタロー。さんは娘の前で “ドッスン” のモノマネをするも、子供たちは怖がらずに慣れた様子。

日頃から、子供たちもアンジェリーナジョリーのモノマネをしているのだとか。

キンタロー。:「(トゥームレイダーが) チュンメル!って聞こえるみたいです(笑)」

夫が撮影したのは温かいホームビデオ。キンタロー。さんは日頃から夫や子供たちの前で、いつもの素顔で接しているようです。

番組ではキンタロー。さんの夫からの妻へのメッセージが読まれました。

「最近、よく頭が痛いとか疲れが取れないと言っているのが心配です。無理のないくらいで頑張ってほしいです。」

このあとキンタロー。さんは顔を両手で覆い、涙を流したかと思いきや変顔を披露しました。スタジオは予想通り爆笑。

キンタロー。:「自分の思いをあまり言わないタイプなので、心配してくれてたんだって。」

さらに娘たちからサプライズで、メッセージVTRが流れました。

「ママ、いつもおしごと、おちゅかれさま。からだこわさないでね。ママがいちばん、おもしろいよ。こんどディズニーランド、つれていってね。」

キンタロー。さんは家族から「おもしろい」と言われることで自信がついたそう。夫や子供たちはキンタロー。さんにとって「信念」「活力源」だと話しました。

キンタロー。:関連記事

◆2024年12月1日放送の日テレ「おしゃれクリップ」キンタロー。

ゲストは、今年12年在籍した松竹芸能から独立し、 話題の芸人のキンタロー。さん。 現在テレビやイベントで全国各地を飛び回る裏側や、 2人の娘さんの子育てもする様子に密着。

さらに、スタジオではMC育三郎さんと ミュージカルプリシラの「True Colors」を2人で熱唱。 旦那さまからのメッセージや最愛の娘さんからのサプライズコメントも。 普段テレビではあまり見ることのない、キンタロー。さんの素顔に迫ります。 キンタロー。さんのもうひとりのワタシとは?

日テレ「おしゃれクリップ」公式 X (旧:Twitter) より

キンタロー。 プロフィール

本名・田中 志保 (たなか しほ) ※旧姓

生年月日・1981年10月24日

出身地・愛知県岡崎市

血液型・B型

身長・152.5cm

学歴・関西外国語大学短期大学部卒業

キンタロー。さんは5歳年下の妹がおり、実家はビジネス旅館を経営していました。子供の頃からお笑いが好きで、タレントのコロッケさんのファン。

キレのあるダンスに惹かれ、大学生時代は競技ダンス部に入部。また在学中は吉本興業の新喜劇「金の卵」のオーディションに合格しますが、恋人に「お笑いかダンスか」と選択を迫られダンスの道へ。

しかし父親の病気と自身の首のヘルニアがきっかけでダンスを断念。その後、不動産会社に勤務しています。

亡き母親に頑張る姿を見せるためお笑いの道へ再び挑戦。2011年、松竹芸能タレントスクールに入り、お笑いタレントに転身しています。

2013年、元AKB48の前田敦子さんのものまねで大ブレイクしました。2023年は「中居正広の金スマ」、「ぴったり にちようチャップリン」などに出演。

2024年は3月に松竹芸能を退社して4月より個人事務所にて活躍中です。「ものまね紅白歌合戦」「新しいカギ」「とんねるずの2億4千万のものまねメドレー選手権」などに出演。

キンタロー。さんのインスタグラムより

タイトルとURLをコピーしました