♪キャラ弁 簡単!? ガンダムとアムロ弁当の作り方・レシピ♪

 

子供たちが大好きな「ガンダム

その中に出てくるアムロも一緒に、幼稚園のお弁当に作ってみました。

子供も喜び、自分も達成感を満喫。

仕上がりのイメージが、参考になればと思いアップしました!

 

 

準備するもの

 

ガンダムの食材

はんぺん          → 顔全体

海 苔           →  口、目などの黒い部分すべて 

カニカマ          →   おでこ、鼻、アゴなどの赤い部分すべて

玉子の黄身だけの薄焼き   →  目と胸などの黄色い部分すぺて

玉子の白身と紅芋パウダーの薄焼き → 肩の部分 

 

アムロの食材

さつま揚げ → 髪の毛

ハ ム   → 顔

はんぺん  → 胸元、目

海 苔   → まゆ毛、目、鼻、口などの黒い部分

カニカマ  → 肩、首

玉子の黄身だけの薄焼き → 胸元のブローチ

 

道 具

クッキングシート(半透明)、油性マジック(細)、ハサミ、包丁、つまようじ、ピンセット、ストロー

 

 作り方の手順 


1. ネットでお弁当箱に入る原寸大のキャラクター画像を見つけ、プリントアウト。(ときには拡大縮小も)

2. プリントアウトしたキャラクターにクッキングシートを乗せて透かし、マジックペンで写し書きします。

3. 目や鼻など、パーツごとにクッキングシートをハサミで切り取ります。

4. 切り取ったパーツをそれぞれの食材に乗せて、ハサミや包丁でカット。

5. イラスト原本を見ながら、目や鼻など配置に気をつけて、マヨネーズをボンド代わりに貼りつけていきます。

6. 最後におかずを詰めて、できあがり。(おかずを土台にするときは先に詰めます。)

 

スポンサードリンク

 ガンダムとアムロ 弁当のポイント 

 

◇ ご飯を土台に海苔を敷きます。パーツをそれぞれ、しっかりマヨネーズで貼っていきます。

◇ はんぺんは大きいものを用意しました。

◇ 玉子の黄身に塩を混ぜ、薄焼きにすると濃い黄色になります。

◇ 玉子の白身、紅芋パウダー、塩を混ぜ、薄焼きにすると青色になります。

◇ 細かいパーツは、つまようじやピンセットを使い貼りつけました。

 

 

今回、キャラ弁をサイトに載せたのは、大学生の息子の一言。

「せっかく作ってきたんだから載せたら?」

幼稚園時代から一生懸命つくってきたキャラ弁。

わたしはネットで、色んなママたちが作ったキャラ弁画像を参考に、イメージをつかみ作り続けました。

子供たちにとって今でも “頑張ってキャラ弁を作ってくれたお母さん” として思い出に残ったようです。

わたしのキャラ弁が簡単かどうかは分かりませんが、完成のイメージとして役立てば幸いです♪

タイトルとURLをコピーしました