いつも圧倒的な強さで相手を見破るDaiGoさん。
TBS「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」では、
弟の松丸亮吾さんと対決し話題に。
リアルな兄弟のやり取り、
面白い結果となりました!
子供の頃のDaiGoさんと松丸亮吾さん
出典・ TBS「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」毎週木曜日よる8時から放送
父・母もスゴかった!
DaiGoさんは男4人兄弟。
弟の松丸亮吾さんには子供の頃から、
実験台でメンタリズムをやっていたとか。
負けず嫌いの亮吾さんは、
慶応大学卒の兄に対抗し、東大受験。
見事合格し、現役東大生としてテレビで活躍中です。
ナゾトキ本は110万部の大ヒット。
最近、DaiGoさんよりも
テレビ出演が多くなっていますね!
DaiGo:「(弟は)数学は天才的。
東大受験前に過去問を解き終わり、
ヒマで友達に予想問題を配布。見事的中させた。
その辺の予備校講師より優秀。」
「両親は本や勉強にはお金を惜しまず出してくれた。
本を好きになったのは両親のおかげ。」
松丸亮吾:「兄にはゲームやケンカ、
いつも論理攻めで負けてた。
兄に勝つため、東大受験をした。」
「両親は、僕の間違えた問題ばかりを集めて
問題集を作ってくれた。
苦手を一つずつ潰せて、とても役に立った。」
こうした親の努力も子供の成長につながったのですね。
父親は学習院大学卒、母親は薬学部卒ですが、
他より上回った育て方をしていたようです。
スポンサードリンク
モニタリングで対決!
ハイレベルな頭脳を持つ兄弟の心理戦。
とても興味深いですね!
松丸亮吾:「今日のために、兄が出演した番組を
すべて見て研究してきた。
いつもの方法は通用しないと思います。」
DaiGo:「そういうのムダな努力っていうんだよ。」
まずは、ババ抜き対決!
カード5枚からババがどこだか当てる!
出典・ TBS「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」毎週木曜日よる8時から放送
松丸亮吾:「動揺しないよ、僕は。」
落ち着いた様子で、目線も慎重に動かします。
ここでDaiGoさんは、家族の思い出トーク。
DaiGo:「どうして今こんな話したか分かる?」
「もう見抜けていたから。」
松丸亮吾:「マジか!」
最初の方に言った「真ん中」という言葉に
反応してしまっていたんだとか。
DaiGo:「うなづくスピードが大きくなって
まばたきの持続時間が伸びた。」
もともとあった真ん中から変えないでくるだろうと
読んでいたようですよ。
あっさりとDaiGoさんの圧勝。
またもや論理攻めに・・・
出典・ TBS「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」毎週木曜日よる8時から放送
松丸亮吾:「悔しいのでもう1回やらせてください!」
と、赤・青・黄色のボール当てにも挑戦。
DaiGo:「スパッと当てるのと、
ジワジワ当てるのどっちがいい?」
松丸亮吾:「スパッと。」
DaiGo:「黄色。」
これも、あっさり圧勝。
部屋は赤色に統一され、多くの人が選びがち。
しかし松丸亮吾さんは考えるタイプなので、
それに抵抗する赤は選ばないとのこと。
あえて利き手から遠い黄色を選ぶと予想しました。
見事に正解。
本当にDaiGoさんのメンタリズムには、
毎回驚かされますね!
スポンサードリンク