スポンサードリンク
現在、「趣味は妻」という藤竜也さん。
2022年1月17日放送のテレビ朝日「徹子の部屋」に出演しました。
妻・芦川いづみさんとの意外な私生活を赤裸々告白。手をつないで一緒に就寝!?
さらに馴れ初め・結婚秘話・一人息子などについても!
テレビ朝日「徹子の部屋」
〈藤竜也〉80歳!妻 芦川いづみさんとの意外な私生活を告白#徹子の部屋 #黒柳徹子 #藤竜也 #TVer https://t.co/AETEhoaiCb— TVer (@TVer_official) January 17, 2022
Contents
藤竜也 プロフィール
本名・伊藤 龍也 (いとう たつや)
生年月日・1941年8月27日
出身地・神奈川県横浜市
血液型・O型
身長・173cm
学歴・横浜市立戸部小学校、関東学院中学校、関東学院高等学校卒業、日本大学芸術学部演劇学科中退
所属事務所・2006年に個人事務所として藤竜也エージェンシーを設立
北京生まれの藤竜也さん。6歳の時に父親が北京滞在中に現地召集を受け戦死。母親が3人息子を女手一つで育て上げました。
その後1962年、スカウトをきっかけに日活映画「望郷の海」で俳優デビュー。ニューフェイスだったもののエキストラのような役もこなしていました。
さらに当時は危険なシーンもスタントマンを無しで演じ、アクションスターとして人気を集めています。
1970年、「花と龍」にてドラマ初出演。そして1978年、30代の時にはファンクラブが立ち上がり若い女性が多く入会しました。
藤竜也さんの代表作といえば、フランスの会社が出資した1976年公開の映画「愛のコリーダ」。他にも数々の主演を務め、賞も受賞しています。エッセイ・写真集・小説を発売し、歌手としても数々のレコードを出しています。
スポンサードリンク
藤竜也 妻・芦川いづみとの結婚前の彼女
1962年に日活映画でデビューした藤竜也さん。2022年で俳優生活60周年を迎えました。2022年1月17日放送のテレビ朝日「徹子の部屋」ではデビューのきっかけを告白しています。
大学時代は娯楽といえば映画くらいしかなく、公開されるたび劇場に足を運んでいたとのこと。20歳当時、藤竜也さんには宝塚好きの彼女がおり、「一度でいいから宝塚を一緒に観に行ってほしい」と言われ銀座でデート。
待ち合わせ場所で待っていたところ、「映画俳優になる気は無いか?」とスカウトされました。
藤竜也:「詐欺とは思わないけどね、なんか悪いヤツじゃないかと思いました。」
不安に思うも連絡先を教えた藤竜也さん。直後、自宅にハガキが届いたといいます。そして後日、日活の本社へ。
藤竜也:「今に至るまでこんな偶然がね。本当にだからもう、運だけで生きてるようなもので。」
大学時代の彼女と寿美花代さんの“華麗なる千拍子“ を観に行く途中でのスカウト。実は学校をさぼってのデートだったとか。彼女が待ち合わせ時間に遅刻しなければ、スカウトデビューは無かったようです。
藤竜也 妻・芦川いづみとの馴れ初め~石原裕次郎が救世主~
藤竜也さんと芦川いづみさんとの馴れ初めは、2人が日活に所属していたこと。先輩後輩という関係で出会い意気投合しています。
藤竜也さんは1968年に6歳年上の日活看板女優・芦川いづみさんと結婚。出会いから1カ月ほどで入籍しました。
当時、藤竜也さんは駆け出しの俳優で知名度は低く、2人は世間にバレないように交際。
ある日、日活の先輩・石原裕次郎さんと雑談をしていた際に「ガールフレンドの1人や2人くらいいるんだろう?」と質問された藤竜也さん。大女優、芦川いづみさんとは言いづらく「慶大の学生です」と嘘をついてしまったとのこと。
後日、嘘はいけないと思い石原裕次郎さんの自宅へ事実を伝えに行ったところ、「竜也、あとはオレに任せろ」と役者やスタッフなどに「2人は一緒になるから、ひとつよろしく」と報告してくれたといいます。
藤竜也:「私の敬愛する石原裕次郎さんのおかげでね。本当は、ならぬ恋なんだろうけども、まとめてくださいまして。」
しかし結婚後は大物女優と新人俳優ということから格差婚と言われ、日活では無視されるようになり、挨拶しても返してもらえなかったとのこと。
芦川いづみさんは結婚と同時に引退。日活にとっては稼ぎ頭だったことも大きな要因かもしれません。世間からの風当たりも強かったようですが、それが仕事へのモチベーションにつながったといいます。
藤竜也:「やっぱり家内にも、取り持ってくだすった石原さんに対してもね、頑張らなきゃっていう、それはありましたね。」
そんな苦悩の結婚生活、現在80代になってもラブラブのようです。
※「なかよし高齢夫婦」イメージ画像
藤竜也 妻・芦川いづみ 若い頃の活躍
東京都北区に生まれた芦川いづみさん。法政大学潤光女子高校を中退し、松竹歌劇団付属松竹音楽舞踊学校に入学しました。
1953年、ファッションショーに出演すると松竹の川島監督に見初められ、映画「東京マダムと大阪夫人」でデビュー。その後、松竹歌劇団を退団し日活に移った川島監督と同じように日活に入社しました。
川島監督の映画「幕末太陽傳」などに出演し日活の看板女優に成長。1956年には、映画「乳母車」で石原裕次郎さんと初共演を果たします。
可愛らしく爽やかな演技でさらに人気は上昇。歴史に残る日活のトップ女優となりました。スタジオジブリ作品で有名な宮﨑駿監督のヒロイン像は芦川いづみさんが原点になっているほど。
1968年、藤竜也さんと結婚し引退してからは、2007年の日活出身が集う「旧友会パーティー」に顔を見せています。
さらに2009年、石原裕次郎さんの二十三回忌や南田洋子さんの他界で、スポーツ新聞にコメントを寄せました。
芦川いづみさんは2022年10月の誕生日には年齢87歳。現在も藤竜也さんと穏やかに暮らしています。
藤竜也 妻・芦川いづみ 若い頃【画像】
美しく、可愛らしさのある芦川いづみさん。新人俳優の藤竜也さんが一人占めしたことで世間からバッシングを受けたのはちょっと納得!
藤竜也 妻・芦川いづみ 若い頃【画像】
出典・テレビ朝日「徹子の部屋」月曜~金曜ひる13時放送!
藤竜也 妻・芦川いづみとの子供(息子)は俳優?
藤竜也さんと芦川いづみさんの間には息子が一人誕生。誕生した月日については不明ですが、1971年に生まれたとのこと。
なので藤竜也さんの息子の年齢は、2022年時点で50歳になると思われます。ともかくネット情報を含め、藤竜也さんと芦川いづみさんの子供については情報が少ないですね。
決してご夫婦で極秘にしているわけではなく、インタビューで質問を受けるなど、答える機会がほとんど無かったのかもしれません。
また世間から、“藤竜也さんの息子さんは俳優にはなったのではないか?“ という噂も上がっていますが、俳優になっておらず一般人として暮らしているようです。
過去に “芸能界でない世界で働く息子がいる“ と、スポーツ報知のインタビューにて発覚。以上、藤竜也さんと芦川いづみさんの子供についてまとめてみると・・・
藤竜也さんと芦川いづみさんの子供(息子)
・子供の人数は1人、性別は男
・職業は俳優ではなく一般の方
・1971年に誕生
・中学高校は関東学院三春台だった
・イケメンで寡黙
藤竜也さんの若い頃と同じ、イケメンのようです。こんな感じかも!? ↓
藤竜也 若い頃【画像】息子も似てる!?
サングラスにタバコのダンディーな姿とは違う、若い20代の頃!
爽やかで硬派なイケメンといった雰囲気ですね。
藤竜也 若い頃【画像】デビュー当時
出典・テレビ朝日「徹子の部屋」月曜~金曜ひる13時放送!
藤竜也 妻・芦川いづみとの現在の私生活を告白!
現在の趣味は「妻」と話す藤竜也さん。2022年1月17日放送のテレビ朝日「徹子の部屋」では、妻・芦川いづみさんとのプライベートを赤裸々告白しています!
80代夫婦、仲良し私生活とは!?
「禁煙」で褒められる
20歳の頃からタバコを吸い愛煙家として知られる藤竜也さん。朝ドラ「おかえりモネ」のオファーを受けた時、覚悟を決めたといいます。
撮影は寒さ暑さで長期に渡る過酷なもの。さらにコロナ禍のため、乗り切れるか不安を覚えたそうです。
藤竜也:「これはよほどね、気合を入れて頑張んなきゃダメだと。」
そこで大好きなタバコをやめたら、相当気合を入れることになるんじゃないかと考案。
藤竜也:「神様もなんとか (乗り越えさせてくれると)・・・そう思ったらね、簡単にやめましたね。」
過去、一度禁煙するも一か月半で挫折したそうです。今回はコロナの恐怖と仕事の責任感から大成功!
妻の芦川いづみさんにも「よくやめられたわね」と褒められたんだとか。さすが藤竜也さん!男気があり、カッコいいですね。
外出時は手をつないで
私生活では夫婦一緒に出かけることもあるようです。「徹子の部屋」では手つなぎ外出を告白。
藤竜也:「だって足元がね、お互いに補強し合わないとね、ええ。“人“ という字ですよ(笑)」
夫婦ともに80代、助け合いながら過ごしているといいます。さらに、就寝時にも手を握り合っているとのこと。
藤竜也:「若い時みたいにハグとか、それはやりにくいですよね。そうするとやっぱり1日1回くらいはこのぐらい触ったり、してもらった方が。翌日もちゃんとね、会えればいいけどね。」
夫婦仲が良い高齢の夫婦、こうしたスキンシップの取り方は素敵ですね。
起床時間を我慢
夜7時に就寝し、明け方3時半に起床していたという藤竜也さん。芦川いづみさんは 尽くすタイプなので、藤竜也さんに合わせて一緒に起床していたんだとか。
2019年、「徹子の部屋」で共演した松原智恵子さんに「(いづみちゃんのために) もう少しゆっくり起きたら」と促されました。
以後、芦川いづみさんのために起床時間を調整しているようですよ。
藤竜也:「あの (徹子の部屋の) 翌日から、朝はもう6時半までベットで我慢して。テレビ観ながら時間つぶして。」
3時半に起きたら妻に迷惑がかかると思い耐えているとのこと(笑) 藤竜也さんは妻思いの優しい夫なのですね。
近所では「亭主関白」?
藤竜也さんは近所の方々に “亭主関白“ だと思われているとか。自身ではそういったつもりは無いとのこと。
藤竜也:「どうも人相がどっちかっていうと、なんか古いタイプのね、あの昭和のね、頑固オヤジみたいに見えるんじゃないでしょうかね。」
そんな藤竜也さんですが町内会の活動が好きで、積極的に参加して楽しんでいるようです。一緒に何度か旅行にも行き、妻の芦川いづみさんも含めバーベキューをすることも。
藤竜也:「しょっちゅう遊んでるんですがね。コロナ始まってからやっぱりね、みんな控えてるんですね。」
夫婦ともども近所づきあいが良好で楽しい様子。そうした意味でも早く新型コロナウイルスが終息してほしいところでしょう。
自宅で手料理
コロナ禍のため、藤竜也さんは自宅でよく手料理をしているんだとか。
藤竜也:「家内にはね、60年くらい飯作ってもらったから、もういいじゃないかっていうね、“オレも作らせてくれよ“ みたいに言って。」
今、料理がとても楽しいとのこと。長ネギの青い部分のヌメリを取り、ごま油で炒めたシンプルなものでフードロス。
藤竜也:「気取った料理っていうことじゃなくて、飯を作るのが好きなんですね。」
鍋料理の残り汁も翌日の味噌汁にアレンジ。妻の芦川いづみさんもそんな藤竜也さんの手料理を褒めてくれるそうです。
藤竜也:「やっぱり “うまい“ って言ってくれると嬉しいですね。」
中華料理シェフの役を演じた時に料理を学び、知識が深まったとのこと。なるべく調理道具を汚さず、片付けをすることが楽しいといいます。
若い時はワイルドで「ちょい悪」といったイメージでしたが、優しくて妻思いの素敵な旦那様。これからも元気でイキイキと過ごしてほしいですね。
愛妻家の藤竜也さんは2015年、「現在進行形の男」というエッセイを発売。芦川いづみさんへの思いが詰まった素敵な一冊になっています。
書籍「現在進行形の男」
常に最新作で存在感ある姿を見せてくれる藤竜也。何年経ても変わらぬその現役感の源は?――謎多きその生き方、素顔を垣間見せた最新書き下ろし。趣味や仕事、なにごとも「厄介なことが好きです」というマメさや「男は常に片思いで生きていく」「大病をしても何も変わらない僕はダメな男です」とおちゃめさが顔をのぞかせる。おもしろエピソードとともに随所、随所にあらわれる写真――「現在」の藤竜也の写真が盛りだくさん!
著者:藤 竜也
発売日:2015年10月10日
価格:1,540円(税込)
引用:「宝島CHANNEL」
スポンサードリンク