綾小路きみまろ 息子は東大卒の医者!結婚した妻が激怒した理由とは?

 

中高年のカリスマ、綾小路きみまろさん。現在結婚されており、優しい妻と子供がいます。

2020年放送の日テレ「行列のできる法律相談所」に出演し、過去に妻を大激怒させたと明かしました。その理由に仰天!

さらに息子が東大卒で、医者として活躍されています。

恩人は明石家さんまさん!ブレイクのきっかけとは?

 

プロフィール

本名・假屋 美尋(かりや よしひろ)

生年月日・1950年12月9日

出身地・鹿児島県曽於郡松山町(現在は鹿児島県志布志市)

血液型・O型

身長・165cm

学歴・鹿児島県立末吉高等学校、拓殖大学商学部

落語家だった!?

父親は馬の種付けや農業で生計を立てていました。きみまろさんは人を笑わすことに興味を持ち、落語の道へ進みます。

若い頃はたびたび寄席に出演しており、現在も落語協会の会員。ブレイク後は、寄席で落語を披露することがほぼ無くなっています。

下積み期間30年!

25歳でデビューするも全く売れず、森進一さんや小林幸子さんの専属司会を務め、収入を得ていました。

歌謡ショーの司会者統括団体、「日本司会芸能協会」の理事を経て、現在は顧問に。

2002年、52歳になると “中高年あるある” の漫談で大ブレイクし、発売した漫談CDを185万枚も売り上げます。しかしこれには、かなりの努力がありました。

ブレイクのきっかけ

49歳の時、サービスエリアに停車していた観光バスの添乗員に、漫談の録音テープを無料で配布。

綾小路きみまろ:「これを車内でかけてください。」

3000本ものテープを自作したといいます。配り続けることで観光客の口コミから一気にブレイク。

17年経った今も中高年をよく観察し、新しいネタ作りに励んでいるとのこと。昔から愛用しているネタ帳をいつも持ち歩き、書き込んでいるとか。

絶大なる人気は、陰ながらの努力があったからこそ勝ち得たものなのですね。

 

恩人は「明石家さんま」

2003年、ブレイク直後にトーク番組「さんまのまんま」に出演。明石家さんまさんと共演した際に、あるアドバイスをもらったんだとか。

“あなたはテレビよりも、全国を回った方がいい”

この言葉がきっかけで、テレビ出演よりも舞台を優先。

17年経った今も毎年100本の公演が完売するのは、「明石家さんまさんのアドバイスのおかげ」と感謝しているそうです。

 

常に扇子を持つ理由

お客さんのウケが悪い時に、漫談の調子を整えるため持っているといいます。太もも等を叩くことで勢いが付き、お客さんの表情が変わるとのこと。

たしかに「パシッ」と音が入るとテンポやキレを感じて、漫談が引き立ちますね。

公演後に太ももが真っ赤になっていると、調子が悪かった日なんだとか(笑)

「ファンデーション、 落ち着く先はシワの中」

ウケが悪い時もあるんですね!? いつも面白いのでビックリ!

 

カツラに安全対策?

カツラを付けているとカミングアウトした綾小路きみまろさん。ヘアピース(部分カツラ)を使用しているとのことです。

現在の地毛は、揉みあげと少しの後ろ髪だけ。後ろで髪を束ねるには理由があるんだとか。

地毛とカツラの毛を一緒に結ぶことで、カツラが外れないよう防いでいるそうです。髪の毛は少なくとも、こうしたアイデアを生み出すなど多芸多才な方ですね。

 

結婚について

50代で再婚、優しい妻

綾小路きみまろさんは20代の頃に結婚し、息子が誕生するも離婚しています。そして50代半ばで、年上の現在の妻と再婚。

お互いバツイチで、奥さまには2人の連れ子がいたといいます。

綾小路きみまろさんの公演を運営する企業の経理担当で、彼女の仕事ぶりに惹かれたとのこと。

売れない時代を支えた優しい女性のようですよ。

無料で配布した漫談の録音テープ3000本、これを一緒に手伝ってくれたとか。今こうして活躍できるのは、奥さまのおかげでもあるのですね。

 

妻を大激怒させた理由

綾小路きみまろさんの趣味は、骨とう品集め。地方公演の際は必ず、骨とう品屋に立ち寄るといいます。

そして値段を気にせず、気に入った物を買ってしまうとか!

ある時、50万円の「壺」に一目ぼれ。妻に怒られないよう5000円と嘘を伝え、自宅で鑑賞。

数か月後、壺が無くなっており妻に問うと・・・

妻:「あぁ、あの壺。友達が欲しいって言ったからあげたわよ。」

  「別にいいじゃない。だって5000円でしょ。」

その後も懲りずに骨とう品屋へ通うと、「黄金の七福神」に一目ぼれ。実物も見ずに500万円の衝動買いをしてしまいます。納品日になると驚きの光景が!

自宅の庭に高さ190cmの等身大の七福神。7体が10トン トラックによって搬入されたとか。

妻:「こんな大きな物どこに置くのよ!!」

奥さまは怒りのあまり、しばらく口を利かなかったとのことこれは確かに怒りたくなりますね(笑)

 

自宅と店は「河口湖」

問題の七福神は今、山梨県富士河口町の綾小路きみまろさんの店「あうん亭 きみまろ茶や」に1体。

他の6体は河口湖町に寄付し、河口湖のほとりに点在して祀られているとのことです。

自宅は河口湖にありますが、搬送する際は1体に大人6人がかりで大変だったようですよ。

現在は河口湖のパワースポットとなっているようです!ぜひ、訪れてみたいですね。

 

子供について ~息子は東大卒の医者~

綾小路きみまろさんの子供は3人。長男と長女は妻の連れ子で、次男は綾小路きみまろさんの実子です。

その次男である假屋太郎さんは、灘高校から東大医学部を卒業。現在は医者を務めているとのこと。

假屋太郎 氏 プロフィール

2006年東京大学医学部卒業.

同年より東京大学医学部附属病院臨床研修医.

2008年より同院麻酔科・痛みセンターで専門研修医として1年間手術麻酔に従事.

2009年より同院循環器内科専門研修医.

2010年より東京都健康長寿医療センター循環器内科に勤務.

出典・「医学書院」誌面サンプル 47巻9号(2010年9月号)

出典元の「医学書院」には、綾小路きみまろさんの息子・假屋太郎さんの画像が掲載されています。 ↓

「医学書院」誌面サンプル 47巻9号(2010年9月号)

息子・太郎さんの留学代金や授業料など、父親として頑張っていたのですね。立派な息子を持ち、親としても仕事に精が出たと思います。

“ももいろクローバーZ” の百田夏菜子さんの大ファンという綾小路きみまろさん。色んな刺激を受けて、今後も楽しい漫談を元気に続けてほしいですね。

タイトルとURLをコピーしました