ダウンタウン浜田雅功さんの妻、小川菜摘さん。
2020年11月19日放送のテレビ朝日「徹子の部屋」に出演しました。
結婚31年、夫婦共に順調に老いているとのこと。
自宅での様子を赤裸々告白しています。
浜田雅功さんがお花に水やりを!?
家族で大号泣!? その理由とは・・・
【 小川菜摘さんのインスタグラムより 】
素敵な写真ですよね!
浜田雅功さんは司会者としても楽しく、優しい雰囲気も出てきて私も大ファンです!!
Contents
浜田雅功 妻・小川菜摘との馴れ初め
小川菜摘さんは、1978年放送のドラマ「ゆうひが丘の総理大臣」や「男!あばれはっちゃく」に出演。
その後、演技力を高めるため劇団 “文学座” に入団しました。
1984年から放送のバラエティ番組「グッドモーニング」で、3人組アイドルユニット “オナッターズ” を結成したことで知名度がアップ。
一方、浜田雅功さんは1982年に吉本興業へ所属し、共に芸能界駆け出しの新人でした。
2人が出会ったのは、1987年から放送されたドラマ「ダウンタウン物語」での共演がきっかけです。
小川菜摘さんが途中からレギュラー出演。
浜田雅功:「東京へ仕事で行くことがあるから、電話番号教えて」
最終回の撮影日に、このように小川菜摘さんへ伝えました。
その後、交際をスタートさせ、2人は1989年に結婚。
浜田雅功さんは小川菜摘さんと結婚した理由を、過去にバラエティ番組でこのように明かしています。
“(独りが)面倒くさなってきた。洗濯・ご飯など「誰かがやってくれたらラクやな~」と。
お金の管理も。もうたらもうただけ使うから誰かに管理してもらわないと。”
ちょうど、そう思っていた時に出会ったのが小川菜摘さん。
浜田雅功:「今の嫁はんに任せたみたいなとこですよ。」
浜ちゃんは、しっかり者で料理の上手な小川菜摘さんを見初めたようです。
浜田雅功 妻・小川菜摘 子供 (息子) 現在の仕事は?
浜田雅功さんと小川菜摘さんの間には、2人の息子さんがいます。
◇ 長男・郁未(いくみ)さん ◇
「ハマ・オカモト」という名前で、ロックバンド “OKAMOTO'S” のベーシストとして活動中。
2010年にメジャーデビューしましたが、3年間ほど浜田雅功さんと小川菜摘さんの子供であることを公表せずにいました。
“自身がキャリアを積んでから、自然な流れで発表したい” という意向があったようです。
そして2013年1月、ハマ・オカモトさんがパーソナリティを務めるラジオ番組「RADIPEDIA」に浜田雅功さんがゲスト出演。
息子であることが公表され、世間を驚かせました。
◇ 次男・未乗(みのり)さん ◇
中学卒業後にアメリカの高校へ留学した未乗さん。留学先は “アイデルワイルドアーツアカデミー” という世界トップレベルの芸術校。
そこで映画や音楽の専門知識を学んでいます。
2015年、帰国すると慶應義塾大学環境情報学部に入学。
大学在学中に、「合同会社マイルワイルド」という映像関係の会社を設立し、現在は社長を務めているとのこと。
未乗さんはCS番組を手掛けたり、監督を務めるなど、作品はAmazonプライムやYouTubeで観ることができます。
2019年9月に大学を卒業し、現在は社会人。小川菜摘さんも「四年前の9月入学だった我が家の次男がめでたく大学を卒業しました」と自身のブログで報告しました。
2020年11月時点では長男29歳、次男26歳。
小川菜摘:「もう (息子2人は) 家を出て、独立しまして。今は夫婦だけで暮らしています。」
【 ハマ・オカモトさんのインスタグラムより 】
ミュージシャンとしての風格がありますよね!
スポンサードリンク
浜田雅功 妻・小川菜摘の料理が不満だった!?
浜田雅功:「ほんまに鼻クソみたいで悪いんやけど~」
そう言いながら、婚約指輪を渡した浜ちゃん。当時はお金が無く、なけなしの貯金をはたいて購入したんだとか。
結婚生活が始まり、小川菜摘さんが主菜・副菜・味噌汁といった料理を出すと・・・
浜田雅功:「もっとなんか無いの?」
浜田雅功さんの父親の仕事がペンキ職人さんだったため、幼い頃から食卓には色んな料理が並び、たくさんの職人仲間と食べていたそうです。
なので小川菜摘さんは数多くの品数を作ることに。
もともと若い頃から料理好きだった小川菜摘さんは、テレビ番組で料理研究家の結城貢先生のアシスタントを務めるなど料理が上手いと評判です。
インスタグラムにも色鮮やかな手料理がたくさんアップされており、とても華やか。
小川菜摘さんが「(夕飯) 何が食べたい?」と聞くと、みんな「ガーリックライス ステーキ乗せ!」と答えるんだとか。浜田家の定番料理だそうですよ。
家事は一切やらないという浜ちゃん。しかし・・・
小川菜摘:「お好み焼きとタコ焼きの時だけは張り切ってやってくれますね。」
さすが関西人(笑) お父さんが焼いてくれるお好み焼き、子供たちもテンションが上がりますね!
小川菜摘さんは浜ちゃんの影響か、関西人と思われがちですが東京都出身だそうですよ!
浜田雅功 妻・小川菜摘に指示され「お花に水やり」
自宅では夫婦共に、同じようなスピードで老いているんだとか。
“もの忘れ” “老眼” “人の名前が出てこない”
夫婦で老眼鏡を共有しているとのこと。
浜田雅功:「あのCMに出てた、あの俳優、あのドラマにも居た~あの~」
小川菜摘さんが色んな番組で話す “浜ちゃんの老いエピソード” 、面白いですよね(笑)
自宅には愛犬が歩き回れるほどのテラスがあり、プランターにはバジル・パセリ・きゅうり・イチゴなどが植えられているそうです。
小川菜摘:「だんだん増えてしまって(笑)」
夕飯の時に、ちょっとだけ摘んで使えるのは便利ですね!
しかし浜ちゃんは「これ、うちで取れた野菜!」と言っても無反応なんだとか。
さらに・・・
小川菜摘:「イチゴが赤くなったら摘んで食べてね。」
浜田雅功:「(イチゴなんて) どこにあんの?」
ただ小川菜摘さんが仕事で多忙になり、留守する時に「水をあげておいてね」と頼むと、きちんと水やりしてくれるとのこと。
小川菜摘:「彼はマメに水やりしてくれるので助かってます。」
お花に水やりする浜ちゃん。好感度アップですね(笑)
【 小川菜摘さんのインスタグラムより 】
浜田雅功 妻・小川菜摘 夫婦の絆は愛犬
2020年10月8日、浜田雅功さんと小川菜摘さんは31回目の結婚記念日でした。
2019年には結婚30年とのことで、浜田雅功さんは30年もののワインをプレゼント。小川菜摘さんも腕時計の裏に「アニバーサリー30年」と刻んで渡したそうですよ。
小川菜摘:「もう30年も連れ添ってるんだなって、しみじみしました。ちゃんと準備しててくれたことが嬉しくて。」
子供たちが巣立ち、夫婦だけの暮らし。今は愛犬2匹が夫婦の絆だといいます。
トイプードルのトコ(黒色)と、ミニチュアダックスとマルチーズのミックス、リボ(白色)、小川菜摘さんのインスタグラムにたびたび登場しています。
犬を飼うきっかけは、浜ちゃんが番組で取り上げた子犬6匹を連れて帰宅し、「この中から家族みんなで選ぼう」と言ったこと。
初代のトイプードルはタバサと名付け、12年間生きたそうです。死んでしまった時には家族みんなで大号泣。
小川菜摘さんが泣き暮れる日が続くと・・・
浜田雅功:「そんな泣いてばっかりいたら、天国に行かれへんから。」
こう言って、浜ちゃんが子犬を飼おうと提案してきたんだとか。そして新たに家族の一員となったのが、現在の “リボ”。
タバサの生まれ変わりだから、「リボーン」→「リボ」
コロナ禍の自粛中には夫婦一緒に愛犬の散歩に出かけ、絆を深めてくれる大切な存在のようですよ。
浜田雅功 妻・小川菜摘への優しさ
小川菜摘さんは若い頃、「文学座」で演技を学びました。
舞台に立ちたい気持ちはあったものの、息子2人を育て上げるまでは演者の仕事をセーブ。
小川菜摘:「(舞台に立つ夫とは) 同業者なので、嫉妬したこともあります。」
色んな舞台を観たいけど観てしまうと演じたくなるので、26年間も我慢していたとのこと。
浜ちゃんと一緒に歌舞伎を観に行く程度だったとか。
そして今、子育てを終えて舞台に立ち、50歳から第二の人生がスタート。小川菜摘さんの舞台を観た浜ちゃんは・・・
浜田雅功:「おまえ、舞台が好きやったんやなぁ。どんどん女優をやったらええ。」
浜ちゃんも後押ししてくれているそうですよ。
浜田雅功:「家事も一切やらなくていいから、舞台に集中せえ。」
優しい浜ちゃん、素敵です! 小川菜摘さんも涙目で話していました。
小川菜摘さんが出演舞台の稽古中、笑いの場面を任された時のこと。自宅で浜ちゃんに相談すると、アドバイスしてくれたそうです。そして稽古場で披露すると、絶対にウケるんだとか。
小川菜摘:「“すごいなぁこの人” と思って、そこは本当に頼りにしてます。」
的確な “お笑いのアドバイス” 、さすが浜ちゃん。カッコいいですね。
浜田雅功:「でもオレは役者さんじゃないから、お芝居に関して言える権利は無い。笑いが欲しい時は見てあげるよ。」
最近の浜ちゃんて、年老いたせいか丸くなり、穏やかになったと感じます。そこがまたキュンと来るのです。
最後に「徹子の部屋」では、小川菜摘さんが “夫婦円満の秘訣” をこのように答えていました。
“そうですね~。やっぱり相手をリスペクトするところは大事かなと。私も主人をリスペクトしてますし、彼も家庭を守るという意味では私のことをちゃんと見てくれていますので、お互いのそういう部分が大事だと思いますね。”
浜田雅功さんと小川菜摘さん、実は芸能界きっての、一番の「おしどり夫婦」かもしれません。「徹子の部屋」は。日頃バラエティー番組では見られない、夫婦の素顔を見ることができました。
浜ちゃんの活躍はもちろん、小川菜摘さんの舞台も応援したいですね!
◇ 小川菜摘さんは2021年、御園座3月特別企画公演. 一部『芝居』 (水戸黄門) に出演予定です!
スポンサードリンク